![]() |
![]() |
![]() |
春のやわらかな光に揺れるチューリップ
雨に濡れてきらめくアジサイ
太陽のくすぐったい匂いが香るひまわり
しっとりと気品高いバラ
木枯らしにも負けない健気なビオラ
『季節の色』『季節の香り』をお届けします。
横浜 元町中華街駅から直結の緑溢れる
アメリカ山公園を通り
外国人墓地やインターナショナルスクールの横を
通り過ぎると
港の見える丘公園のほど近くの
閑静な住宅街の中にある
フレンチテイストの隠れ家的なアトリエでの
少人数制でのレッスンです。
アトリエまでの道のりも
たくさんの草花に恵まれた環境で
四季折々の草花を楽しみながら
お越しいただけます。
レッスンではお花屋さんでは
見かけないようなめずらしい花たちを
市場から直接新鮮な状態で
仕入れています。
ただ『かたち』を学ぶだけではなく、
花合わせにこだわったレッスン
特に『花器(Le vase)』は、
こだわった素敵な雑貨をご用意して
お待ちしています。
ル・ヴァーズ カラーの選りすぐりの花たちを
ふんだんに使った贅沢な時間をご一緒に!
完成したアレンジメントはお店で買ったように
ラッピングしてお持ち帰り頂けます。
そしてレッスンの後はティータイム♪
ゆったりとくつろいで
楽しみながら花の美しさを感じとって頂ければ
うれしいです。
Le vase「花の器」・・・花は活ける器によってその美しさにより彩りを与えます。
そんな花の器のような役割が出来ればと思います。
Profile
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フラワーデザイナー。
大学卒業後、老舗時計会社の
ジュエリー部門での勤務期間に
数々の国内外のジュエリーブランドの
立ち上げを経験。
同時にグラフィックデザイン、
インテリアコーディネイト、
アロマテラピーを学ぶ。
2003年よりフラワースクール
「Le vaseル・ヴァーズ」を主宰し
フラワーデザイナーとして活動。
高橋永順師事
田島由紀子(パドドゥ)師事
クリスチャントルチュ イベントスタッフ
Work
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年
AVON2013年カレンダー担当
(表紙+12ヶ月分全て)
2012年4月号
フローリスト
”フラワーアレンジメントデザイ図鑑500”
アレンジ掲載
2011年12月号
フォトコンライフ冬号双葉社
テーマ別フォトコンテスト「色のある風景」
審査員と特集ページ担当
2011年9月号
花時間 ”Wedding” ブーケ掲載
2011年8月号
フローリスト
”シーズンで贈るフラワーアレンジメント見本帖”
アレンジ掲載
2010年9月号
花時間 ”ウェディングブーケ×バイブル”
ブーケ掲載
2010年9月号
花時間編集部特別編集
”ウェディングブーケ&花飾りvol.17” ブーケ掲載
2010年4月号
川合麻紀さん
「ちょっとしあわせフォトレッスン」
アレンジ掲載
2009年9月号
花時間編集部特別編集
”ウェディングブーケ&花飾りvol.16”
ブーケ2点掲載
2009年4月号
フローリスト ”シーズン・ギフト・コンセプト”
春色ギフト アレンジ5点掲載
2009年1月
国際宝飾展示会(ビックサイト)
アトリエマイエドールブースディスプレイ担当
2008年9月~11月
ウノアエレジャパン
マリッジリングキャンペーンのギフトアレンジ担当
2008年9月
アイリスオーヤマ
秋植えチューリップの球根のパッケージ写真に
ブーケ写真が採用
2008年2月号
花時間 ”幸せ花色 ウェディング”
ブーケ2点掲載
2008年2月
田崎真珠 春のパンフレットの
フラワースタイリング担当
2007年9月号
花時間編集部特別編集
”ウェディングブーケ&花飾りvol.14”
ブーケ2点掲載
2006年3月号
花時間
”大好き!春。チューリップ” ブーケ3点掲載
2005年9月号
花時間編集部特別編集
”ウェディングブーケ&花飾りvol.12”
ブーケ5点掲載
2004年9月号
花時間 ”花のラッピングバイブル”
ボックスフラワーアレンジメント
アレンジ8点掲載
2004年6月号
花時間 ”ウェディング大特集
やっぱりバラの花嫁は美しい”
最も美しいバラのブーケ
セレクション55に選ばれました。
2004年2月号
花時間
”「花」が完成させるセレブリティ・ウェディング”
ブーケ3点掲載
リークとフォルムのブーケが
読者人気1位に選ばれました。
2003年9月号
花時間 ”ウェディングブーケ&花飾りvol.10”
ブーケ3点掲載
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |